5月5日(水)
早いものでGWももう最終日となりました。
みんな宿題は終わったかな?
本日、チャイルドブレインでは「かしわ餅作り」を行いました。
目的としては
・端午の節句という行事に興味関心をもつこと。
・かしわ餅を作成することで達成感や成功体験を得ること。
・自分で食べるものを自分で作り、それが美味しいものであるという体験を得ること。
・・・・などが挙げられます。
学校の給食やご家庭でかしわ餅を食べたことがあるお友だちも多いですが、
上新粉から自分で作ったことのあるお友だちは少なく、
とても良い経験が出来たと思います。
水の量をしっかり計量カップで測ったり、生地を伸ばしたりと
みんな役割分担をして自分の仕事をしっかり務めてくれました。
今回のような調理レクではお友だちとの器具の貸し借りや
分担等通して協調性や手先の器用さを養うことが出来ます。
衛生面に十分気を付けて、またみんなで取り組みたいと思います^^
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/jcbhtsukuba/