2月24日(水)
本日は自立訓練で制作活動を行いました。
ひな祭りの制作活動では折り紙を使って
お雛様とお内裏様、屏風を作り、画用紙に貼り付けて完成させました。
先生の折り方をよ~く見て一人で頑張る子や隣のお友だちに教えたり教わったり
しながら取り組む子など、それぞれ楽しみながら活動していました。
この活動は空間認知力の向上や指先のトレーニングに繋がります。
指先を使うことで脳の発達が促されるとも言われています。
おうちではゲーム等にハマっている子も多いと聞きますが、
折紙のような昔ながらの遊びから学べる事も多いです。
今後も取り入れていきたいと思います。
久しぶりに長い時間の制作活動となりましたが、みんな意欲的に取り組むことができていました。
Facebookも随時更新しています。ぜひご覧ください!
Facebookはこちら↓
https://www.facebook.com/jcbhtsukuba/