1/22 ペーパークラフトで自立訓練!! チャイルドブレイン……
2020-01-22
1/22 水曜日
今日は運動遊び、静かかな活動でカードでお勉強のあとに、自立訓練でペーパークラフトを行いました!
今日の運動遊びでは、決められたレールの上を新幹線クマさんやワニさんで通ったり、色の識別や認識を目的としたカップタッチカンガルーさんを行いました💨
クマさんやワニさんの動きでは、腕の支持力や懸垂力を養うことが出来る遊びになっています。
カップタッチカンガルーさんでは、色の認識をしながらしゃがむ・立つ動作を繰り返して跳躍力を養うことが出来ます。
今日も様々な動きで、身体全体の力を使って運動しました!!
静かな活動では、今週継続して行っている、挨拶カードでお勉強しました!!
しっかりイメージして答えることが出来ていましたね📚
ここからは、自立訓練についてご紹介したいと思います☆
チャイルドブレインでは、現在、毎週月・水曜日に自立訓練を行っています😊
集中力や手先の器用さ、生活に必要な力など、さまざまな力を養うことを目的に取り組んでいます。
今日行ったペーパークラフトは、集中力や手先の器用さを養う活動になります。
座った状態で、決められた線の中の色を塗って、線の上をハサミで切っていくという作業は非常に集中力が必要となる作業ですが、長時間でも集中し続けられるお友達がたくさんいました☺️
色を塗ったり線の上を切ったりする時もはみ出さないように気をつけたり、切った残りの紙を片付けたりすることができるお友達もいました!偉い😊
自分で使ったものをしっかり片付けるというのは自立への第一歩ですね!
個人差が見られる作業ですが、お友達と関わりながら楽しく取り組むことができたと思います🎵
今回の活動では、お友達と関わりながら楽しむ姿が見られました。コミュニケーション力も養いながら行うことができていました😊
チャイルドブレインの自立訓練では、他にも、ビーズなど細かいものを使った制作や、お金の認識、季節の壁画制作、清掃活動、調理など多くの種類の自立訓練を行っています😊
これからも楽しみながらさまざまな力を養っていきましょう!!!
当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
お気軽にお問合せください。
こどもプラスは全国に教室がございます。
教室情報はこちらからご確認いただけます。