12月17日(月)
今日はみんなが大好きな調理レクの日でした!
今月の調理レクはピザづくりです!
餃子の皮に、ピザ用ソースを塗って、チーズやピーマン、ソーセージをのせてホットプレートで焼きました!
チーズが大好きなこどもが多く、たっぷりチーズのせが大人気でした(^^♪
作る過程では、自分の好きな量ではなく、お友だちのぶんもあることを考えながら材料を使ったり、使っている材料をお友だちと交換したりしながら進めていくことで、社会性や協調性を養うことにつながります!
お友だちのピザを運んであげたり、声を掛け合いながら作ったりする姿も見ることができました(*^^*)
自分で作ることで、塗る、のせるなどの行為を通し、手先の器用さを養うことにもつながります。好きなものを作るので、楽しみながらさまざまな力を養うことができました!
そして、今日は、餃子の皮があまったので、甘いチョコレートも包んで焼きました!
甘いものが好きなこどもも多かったので大人気でした(^^♪
ここでも手先の器用さが養われます!
さまざまな形のチョコ包みができました!
食べ終わった後は、ごみを捨てたり、お皿を運んだり掃除機をかけたりと、しっかり最後のお片づけまで行うことができました。
自主的に動く子もいてとてもうれしくなりました(*^^*)
自立訓練の成果も少しずつでてきているのではないかなと思います。
来月の調理レクもお楽しみに(^^♪