6月8日(金)
今日は、「困っているスライムを助ける」というテーマで運動遊びを行いました!
みんな、ストーリーに興味津々☆
さて、救助は成功したかな?
まずは、海を漂流しているスライム君のところまで向かいます。
一回目はワニさん歩きで障害物を乗り越えながら進みました!
ワニさん歩きでは腕の支持力が鍛えられます(^_-)-☆
スライムを発見したら、マットの上を前転して道を進みます。
みんな、だいぶ慣れてきて前転が上手になってきましたヾ(≧▽≦)ノ
前転をすることで子どもたちは、回転感覚を身に付けることができます♪
最後はスライムを船に見立てたフープに着地させて救助完了です!!
二回目は、火の海の中にいるスライム君を助けるために、
空気入れを水のポンプに見立てて、消火活動をしてもらったりしました。
二回ともみんな見事にスライム君をピンチから救出してくれました(^^)/
ありがとう!